皆さん、こんにちは。machです。
今回はワールドボスについてです。ワールドボスについてできるだけ詳しく書いたつもりですので参考にしていただけると嬉しいです。
ちなみにこの記事はワールドボス初心者の方向けの記事となります。ガチ勢の方々には何のためにもならないと思いますのでご了承ください。
ワールドボスって何?
ワールドボスはサーバー上の全プレイヤーで1体のボスの討伐を目指すコンテンツです。
ワールドボスは月曜日の0時からスタートして日曜日の0時まで行われますが、この期間中にボスを倒すことができれば討伐完了です。
ですがボスはHPと火力ともに高く、絶対に1人では倒すことはできません。みんなで力を合わせて討伐を目指しましょう。
1日に2回まで参加することができ(土曜日は4回)、負けてしまっても失うものは何もなく参加するだけで報酬がもらえますので、参加できるなら積極的に参加しましょう。
スポンサーリンク
ワールドボス討伐に参加するには?
ワールドボスに参加するためには、手持ちのキャラクターのうちの1人がレベル60になる必要があります。
手持ちのキャラクターの誰か1人がレベル60になれば非常に丁寧なチュートリアルがスタートしますので、基本的にはそれに従ってもらえればOKです。
ワールドボスに参加するには画面右下の「ワールドボス」のアイコンをタップしてください。
ワールドボスのアイコンをタップすると、下のような画面になります。
この画面ではボスに与えた累計ダメージ(画像で〇で囲んだ数字)が表示されます。
さらにその下はランカー(画像で青〇で囲まれているところ)が表示されます。ランカーがボスに与えたダメージはヤバいですよね☆(私の800倍・・・)
ワールドボス討伐に参加する場合は右下の[戦闘準備]をタップしてください。
※ ランカーの名前は伏せてあります。
スポンサーリンク
ワールドボスの戦闘は?
戦闘に参加するチームを2組決める
[戦闘準備]をタップすると、下の画像のような戦闘に参加するチームを決める画面になります。
ワールドボス討伐ではメインチーム4人の他にもサブチーム4人も決めます。つまりワールドボスの戦闘は手持ちのキャラクター8人で行うことになります。
ちなみにメインチームの4人は普通の戦闘同様に手動でスキルの選択ができますが、サブチームの4人は完全にオートで行動します。
メインチーム4人を決めたら、右下の[サブチーム設定]を押してサブチーム4人を決めてください。
私もそうですが、ゲームを始めたばかりのときはメインの4人の育成しか進んでいないと思いますので、サブチームの4人はあまり育成していないキャラクターから選択することになります。
ですがワールドボス討伐は1人でできるものではなく、参加することに意味があるコンテンツです。
微課金、無課金でランカーになるためにはキャラクターを育成、覚醒、超越させるために時間がかかります。
まずはメインの4人をしっかり育成(レベル80、超越4以上)してから、他のキャラクターを育成しましょう。
ワールドボスのサブチームに手を回すのはその後でしょう。
サブチームを決めたら右下の[戦闘開始]を押してください。ワールドボスとの戦闘が始まります。
スポンサーリンク
ワールドボスとの戦闘
下の画像は実際のワールドボスとの戦闘画面です。
画面左にはメンバー8人のDPSが表示されます。
※ DPSはダメージパーセカンドの略で、1秒当たりの与えたダメージの平均を表します。
画面上にはボスのHPとダウンゲージが表示されます。
※ ちなみにこの記事を書いている段階で私はボスのHPを1%ですら削ったことはありません。それくらいボスのHPは半端ないです。
討伐に参加し始めた頃は大したダメージを与えることができずに終了してしまうと思いますが、育成が進むにつれ与えるダメージが増えたり、ボスの攻撃に耐えられるようになったりと、キャラクターの成長を実感することができると思いますよ。
ワールドボス討伐を意識するのはサブチームの4人の育成が終わってからですので、気楽にプレイしてください。
スポンサーリンク
ワールドボスの参加報酬は?
ボスとの戦闘が終わると(こちらの8人がやられると)参加報酬を獲得することができます。
画面左の宝箱にはレジェンド、エピック、レアの3段階のレアリティがあります。私はまだレジェンドの宝箱を獲得したことがありませんが、与えたダメージで決まるのか、それともランダムなのかはわかりません(ごめんなさい)。
宝箱の中身はルビーや無限の石、専用武器などがあるのですが・・・
私はゴールドや魔法の粉、ルーンぐらいしか当たったことがありませんwあまり期待はしないほうがいいと思います。
報酬は宝箱の他に、力の結晶体も獲得することができます。力の結晶体はオルベル城のショップにてアイテムと交換することができます。
オルベル城のショップに並んでいる商品はどれも強力なものばかりなので、ワールドボスにたくさん参加してGETしてくださいね。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか。初心者の方々のためにワールドボスについてまとめてみました。
一応、ボスに与えた累計ダメージによってランクが決まり、ランクによってログインしたときにもらえる力の結晶体の個数が変化するのですが、まずはランクなど気にせず、毎日2回ワールドボスに参加しましょう。
それでは快適なキンスレライフをお送りください(^.^)/~~~
スポンサーリンク